最近のお問い合わせ例
このような問い合わせに日々直面しています。経営問題の解決をお手伝いしています。
いつまでも悩みを抱えてばかりいないで”すっきり”しませんか?
われわれが最近向き合った一部の事例です。
- 最低賃金が上がり採用状況がタイトになる中での給与改定・手当の見直し
最低賃金水準が1000円目前、採用状況も人が取りにくい状況です。
給与の改定は必須ですが、より効果を上げるための仕組みを検討したい。 - 労基署指導への対応:時間外手当を固定給化すること
時間と賃金は切り離すことが現時点ではなかなか困難です。
一定の時間外労働を想定した給与の支払いとなっているか検討したい。 - 評価の見直し:10年ぶりの見直し改定
評価制度は整備されていますが、手間がかかる仕組みを、
有効な仕組みに構築し直したい。 - 評価面接指導:個別対応での指導
管理者の中には、面談が苦手な者もいる。
自己流の面談のしかたを変えないと人が定着しない。 - 目標設定指導:個別対応での指導
目標の立て方は指導しているものの、実際にはお任せでバラバラ。
なんとか統一したい。 - 新卒採用が難しくなっている。
従来、残業手当を含んだ額を提示していた。
基本給の見直しが必須。
こんな悩みにお答えしています。